before→after (シミ抜き編)
先日のお客様より片付けていて気づかなかったシミを取って欲しい とのご依頼でした。。 分からなくなるくらいまで取れました!!!! お客様の手元に戻って喜んで頂けるといいなぁ😌 取りずらいシミなる前に一度 […]
詳しく見る
先日のお客様より片付けていて気づかなかったシミを取って欲しい とのご依頼でした。。 分からなくなるくらいまで取れました!!!! お客様の手元に戻って喜んで頂けるといいなぁ😌 取りずらいシミなる前に一度 […]
詳しく見る柄と柄の金箔の部分が稀にベタついて剥がそうとすると、 ビチャ〜とくっついている時があります。 柄同士だけでなく、無地場にも箔がついて大変な状態になっています。 こういった状態の着物もお直し可能です!! 是非、当 […]
詳しく見る子供の着物はお宮参りや七五三以外に着る機会がないと思われがちですが 意外と機会を作れば着ることができます!! 例えば、、お食い初め、初節句、お誕生日、お正月 何かの行事に別にちゃんと着付けられなくても羽織るだけでも その […]
詳しく見る来年の成人式にと、T様からのご依頼を受けました。 ママの振り袖をお嬢様が着たいとの事でした。 画像では少し見にくいのですが、緑色の地色に所々変色が見られました。 全体の変色を直し、サイズを一回り大きくしたい 帯の中に入る […]
詳しく見るお客様からお預かりした留袖の衿についてしまった ファンデーションのシミです。 着用後すぐにクリーニングに出して頂くとすぐに汚れは落ちますが、 何年も箪笥に眠っていて、次着ようとした時には、簡単に取れなく […]
詳しく見る